「プライベートストレッチってなに?」「セルフストレッチと何が違うの?」
このような疑問を持っていませんか。
プライベートストレッチとセルフストレッチという言葉を知っていても、説明する自信がない方も多いでしょう。
そこで今回は、トレーナーの資格を取得しパーソナルトレーナーとして、活動する筆者自身が感じるセルフストレッチとプライベートストレッチの違いについて詳しく紹介します。

プライベートストレッチの料金やどこで受けられるかも説明します!
スポンサーリンク
プライベートストレッチとは

プライベートストレッチとは、二人一組で行うストレッチです。
二人一組で行うストレッチには、パーソナルストレッチという方法があります。プライベートストレッチは、パーソナルストレッチと同じです。
つまり、プライベートストレッチはトレーナーがお客さんの身体に合わせて、筋肉を適切に伸ばす施術です。
より詳しい紹介は以下の記事でしているため、ぜひ読んでみてください。
【必見】パーソナルストレッチとは?おすすめできる人・できない人も紹介!
セルフストレッチとの違い5選!

セルフストレッチとプライベートの違いは、以下の5つです。
- 二人一組で行うストレッチ
- 自分で身体を動かさなくてもOK
- リラックスした状態で筋肉を伸ばせる
- 身体が硬すぎる人でもストレッチができる
- 費用がかかる場合が多い

トレーナーの資格を取得している筆者が感じる、違いについて詳しく紹介します。
➀二人一組で行うストレッチ
プライベートストレッチは二人一組で行い、セルフストレッチは一人でできるストレッチです。
そのため、プライベートストレッチをしたいと思ってもプライベートストレッチをしてくれる人がいないとできません。
セルフストレッチは個人でできるため、「やりたい」と思ったらすぐにできるのが大きなメリットです。
②自分で身体を動かさなくてもOK
プライベートストレッチは、トレーナーが身体を動かしてストレッチをします。そのため、身体を自分で動かす必要がありません。
セルフストレッチは、自分で身体を動かす必要があります。

そのため、プライベートストレッチの方が緊張が抜けた状態になる人が多いと感じます。
③リラックスした状態で筋肉を伸ばせる
プライベートストレッチは、リラックスした状態で筋肉を伸ばせます。
セルフストレッチは自ら身体を動かさないといけないため、完全に脱力するのは難しいでしょう。
しかし、プライベートストレッチはトレーナーが身体を動かしてくれるため、完全に脱力してストレッチができます。
脱力していると、筋肉がより伸ばしやすくなります。
④身体が硬すぎる人でもストレッチができる
プライベートストレッチは、身体が硬い人でもストレッチがしやすいです。
セルフストレッチで推奨される方法では、身体が硬すぎて正しいフォームができないケースが多いです。
プライベートストレッチでは、トレーナーがその人にあったストレッチの方法を提供するため、身体が硬くても適切にストレッチができます。
そのため、身体が硬い人におすすめです。
⑤費用がかかる場合が多い
プライベートストレッチは、基本的にお金がかかります。
セルフストレッチは個人で身体をストレッチするため、お金がかかりません。
そのため、プライベートストレッチは「ストレッチにお金をかけたくない人」にはおすすめできません。
スポンサーリンク
プライベートストレッチの料金はどのくらい?

プライベートストレッチの料金は、60分で6,600円程度が相場です。
プライベートストレッチを提供しているお店によっては、60分で4,000円程度や8,000円程度の場合もあります。

また、時間も40分や90分などお店によってさまざまです。
プライベートストレッチができる場所はどこ?
「プライベートストレッチを受けてみたい」と思った方も多いでしょう。しかし、どこでプライベートストレッチを受けられるか分からない方も多いはずです。
そのため、どこでプライベートストレッチを受けられるか紹介します。
パーソナルストレッチ専門店
プライベートストレッチは、パーソナルストレッチ専門店で受けられます。
代表的なパーソナルストレッチ専門店は、以下の通りです。
- Dr.strech
- パーフェクトストレッチ
- SSS
パーソナルストレッチ専門店と聞くだけで、ストレッチのプロフェッショナルなるから施術が受けられるとイメージする方も多いはずです。
しかし、パーソナルストレッチ専門店は都会を中心に多く出店されていますが、地方にはまだ少ないと感じます。

私の住んでいる地域には、数店舗しかありません。
もみほぐし店
プライベートストレッチは、もみほぐし専門店で施術を受けられるケースが多いです。
サービスとして「パーソナルストレッチ」という施術もあれば、オプションとしてもつけられます。
もみほぐし専門店は全国各地に多くあり、あなたの住んでいる地域の近くにもあるでしょう。
そのため、通いやすいのが大きな特徴です。
整体院
整体院でも、プライベートストレッチを提供しているケースが多いです。
施術の中にプライベートストレッチが含まれていたり、別のメニューになっていたりします。
整体院に通っている方は、ご自身の通っている整体院のメニューを確認してみてください。
整骨院や鍼灸院など
整骨院や鍼灸院などでもプライベートストレッチを提供しています。
整骨院や鍼灸院などは国家資格を取得した方がいるため、安心してプライベートストレッチを受けられるでしょう。
通常の施術のなかでプライベートストレッチをするケースが多いです。また、「パーソナルストレッチ」のメニューを別に準備している場合もあります。

個人的には、パーソナルストレッチというサービスを準備してる整骨院や鍼灸院は少ないと感じています。
プライベートストレッチを受けてみよう!

今回は、プライベートストレッチとセルフストレッチの違いについてトレーナー目線で紹介しました。
プライベートストレッチは、パーソナルストレッチのことであり、二人一組でするストレッチです。
トレーナーが身体を動かしてくれるため、リラックスした状態で筋肉を伸ばせます。
費用が発生したり施術してくれる人が必要だったりとデメリットもありますが、身体が硬い人やストレッチをしたい人におすすめのサービスです。
ぜひ、お近くのパーソナルストレッチを受けられるお店で施術を受けてみましょう。
スポンサーリンク
コメント